大峰山のミスミソウ
ミスミソウに会いに善光寺の裏山
大峰山 へ
今回は
歌ヶ丘歩道 を辿り山頂へ
ウワミズザクラ と
ウグイスカグラ の芽吹き
中腹では
ダンコウバイの花が見頃☆
シジュウカラ が盛んに囀っていました♪♪
フキノトウ と
トチノキ
大峰山の
ミスミソウ は見頃を迎えていました☆
ミスミソウはキンポウゲ科の常緑の多年草
花弁のように見えるのは萼片です!
花期は比較的長いので年によって最盛期がずれても花を見逃す心配はありません!
コシノカンアオイ
長く垂れ下がった
ツノハシバミの雄花の花穂
倒れた案内板 と 日陰に残る雪
早春の里山を堪能し帰路につきましたっっ