2024年10月16日

戸隠ふれあいの森

 来春の植樹祭に向け「戸隠ふれあいの森」で今年最後の作業をして来ましたっっ

戸隠ふれあいの森
 私が所属する「NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会」と
 「NPO法人やまぼうし自然学校」との協働活動で
 「樹を植えて鳥居川の水源の森をつくろう」を理念に北信森林管理署と
 協定を結んだ約2haの国有林で植樹と森林整備を行っています!

戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
 活動拠点の戸隠森林植物園「森のまなびや」で機材を積み込み植林地へ
 色付き始めたカツラの葉 甘辛い匂いが漂います☆

戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
 ユモトマユミ と オオナルコユリ

戸隠ふれあいの森
 ベニタケの仲間? と イグチ

戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
 黄葉したカツラ と 結実したヒュウガセンキュウ

戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
 ヤマウルシ

戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
 ヤマブドウ と ズミ

戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
 ツタウルシ と ミヤマイボタ

 戸隠ふれあいの森に到着っっ
戸隠ふれあいの森
 今日は北信森林管理署からも応援を頂きました☆

 雨が当たってきたので早速作業開始っっ
 前回ササの刈り払いを行った来年の植樹区画の整備
戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
 植樹の邪魔になるシラカバやノリウツギなどの不要木を伐採

戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
 植樹し易くするための草刈り機の刃を立ててササの根切り作業

戸隠ふれあいの森
 一時雨に降られながらも2時間余りで予定の作業が無事終了★

戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
先ほどまで雲がかかっていた黒姫山や戸隠連峰「九頭竜山」が見えました☆

戸隠ふれあいの森戸隠ふれあいの森
 今年植えたミズナラや以前に植えたブナの稚樹も無事育っていて一安心

戸隠ふれあいの森
 今年度の森林整備は全て終了 今まで植樹してきた木々たちが
 無事に厳しい冬を越してくれることを願い戸隠ふれあいの森を後に。。。



Posted by びいぐる at 21:05│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。