2021年12月04日
陣場平山麓
初冬の陣場平山に登ろうと麓の七二会集落から地蔵峠方面に向かいました!

国道」19号線から 陣場平山 を仰ぎ見る
中腹に差し掛かると道路脇に無情の道路案内が・・・


既に10時を過ぎていて麓から往復するほどの時間的余裕はありませんっ
山頂に向かうのを諦め中腹の平出集落周辺を散策することに・・・

集落の背後に雪を纏った後立山連峰が望めました☆


蓮華岳 と 爺ヶ岳


鹿島槍ヶ岳 と 槍ヶ岳
富士山や槍ヶ岳が見えると喜んでしまうのは何故なのでしょう。。。

陣場平山

萩野城跡 がある陣場平山山塊のピーク


湯ノ丸山・烏帽子岳 と 浅間山


笠ヶ岳・横手山 と 根子岳・四阿山

展望を堪能して国道19号線へと下りましたっ

国道19号線笹平トンネル東の信号機付近から見る犀川と吉窪山
初冬は里山歩きのベストシーズン
落葉で見通しが利き天気が良ければ快適な日溜まりハイクが楽しめます☆
但しアプローチに車を使う場合は冬期通行止めに要注意です (^^ゞ

国道」19号線から 陣場平山 を仰ぎ見る
中腹に差し掛かると道路脇に無情の道路案内が・・・


既に10時を過ぎていて麓から往復するほどの時間的余裕はありませんっ
山頂に向かうのを諦め中腹の平出集落周辺を散策することに・・・

集落の背後に雪を纏った後立山連峰が望めました☆


蓮華岳 と 爺ヶ岳


鹿島槍ヶ岳 と 槍ヶ岳
富士山や槍ヶ岳が見えると喜んでしまうのは何故なのでしょう。。。

陣場平山

萩野城跡 がある陣場平山山塊のピーク


湯ノ丸山・烏帽子岳 と 浅間山


笠ヶ岳・横手山 と 根子岳・四阿山

展望を堪能して国道19号線へと下りましたっ

国道19号線笹平トンネル東の信号機付近から見る犀川と吉窪山
初冬は里山歩きのベストシーズン
落葉で見通しが利き天気が良ければ快適な日溜まりハイクが楽しめます☆
但しアプローチに車を使う場合は冬期通行止めに要注意です (^^ゞ
Posted by びいぐる at
22:59
│Comments(0)