2018年06月17日
土鍋山
上信国境 土鍋山 へ

洒落っ気のある方が担ぎ上げたようですっっ

レンゲツツジ咲く五味池破風高原自然園から土鍋山に向かいました!


レンゲツツジ と ウマノアシガタ

今日は空気が澄んで視界良好!北信五岳・北アルプスが良く見えました☆


オオヤマフスマ


槍ヶ岳 と 白馬三山(鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳)

善光寺平 と 残雪を纏った北アルプス連峰

大平付近の レンゲツツジ は丁度見頃を迎えていました☆


イチヨウラン と オノエラン

四阿山 と 根子岳


ベニバナサラサドウダン と サラサドウダン

破風・土鍋分岐


綿毛を飛ばすミネヤナギ と ダケカンバの若葉

土鍋山 の全容が見えてきました☆

群馬県側は雲海が広がっていました!


薄暗い林床に咲く ミツバオウレン と ヤマトユキザサ

小串鉱山跡 が眼下に見えました!


土鍋山三角点で記念撮影 梅雨時とは思えない好天と爽やかさでした。。。

洒落っ気のある方が担ぎ上げたようですっっ

レンゲツツジ咲く五味池破風高原自然園から土鍋山に向かいました!


レンゲツツジ と ウマノアシガタ

今日は空気が澄んで視界良好!北信五岳・北アルプスが良く見えました☆


オオヤマフスマ


槍ヶ岳 と 白馬三山(鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳)

善光寺平 と 残雪を纏った北アルプス連峰

大平付近の レンゲツツジ は丁度見頃を迎えていました☆


イチヨウラン と オノエラン

四阿山 と 根子岳


ベニバナサラサドウダン と サラサドウダン

破風・土鍋分岐


綿毛を飛ばすミネヤナギ と ダケカンバの若葉

土鍋山 の全容が見えてきました☆

群馬県側は雲海が広がっていました!


薄暗い林床に咲く ミツバオウレン と ヤマトユキザサ

小串鉱山跡 が眼下に見えました!


土鍋山三角点で記念撮影 梅雨時とは思えない好天と爽やかさでした。。。
Posted by びいぐる at 22:05│Comments(0)