2018年09月08日

旭山

 秋雨降る 旭 山 へ

旭山

旭山旭山
 ガマズミ と コバノガマズミ

旭山
 ミヤマガマズミ

旭山旭山
 キミズミ

旭山旭山
 チゴユリ

旭山旭山
 ヤマガシュウ と ツノハシバミ

旭山旭山
 ヒガンバナの蕾 と クロウメモドキの若い実

旭山
 ママコナ

旭山旭山
 ヤブラン と イタドリ

旭山旭山
 ゲンノショウコ と 初夏から初秋までと花期が長い ツユクサ

旭山

旭山
 アカスジキンカメムシ の幼虫  背面の模様が笑顔に見えます☆

旭山旭山
 コナラ と コブシ

旭山旭山
 ミヤマナルコユリ と ハナイカダ

旭山旭山
 クマヤナギ と エノキ

旭山旭山
 アオツヅラフジ の若い実  熟すと藍色になります!

旭山旭山
 ナツハゼ と アオナシ

旭山旭山
 色づき始めた クマヤナギ と ヤマウルシ

旭山
 旭山山頂 (朝日山城跡)

旭山旭山
 ハンショウヅルの実 と ナンバンハコベ

旭山旭山
 シラヤマギク

旭山
 マルバハギ

旭山旭山

 雨天で展望は利きませんでしたが山中の植物たちの初秋の姿を楽しめました☆
















Posted by びいぐる at 20:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。