2018年11月21日

頼朝山

 峡谷を下った裾花川が善光寺平に流れ出す直前の左岸に立ち上がる 頼朝山 へ 

頼朝山
 長野県庁西側堤防道路より

頼朝山頼朝山
 ガマズミ

頼朝山
 アオツヅラフジ

頼朝山
 一時は林内を黄色く染めたダンコウバイの黄葉も殆どが落葉

頼朝山
 葉を落としたダンコウバイの枝には来春に向け冬芽が並びます!

頼朝山
 落葉進む林内で今なお輝きを放つ コハウチワカエデ

頼朝山

頼朝山
 ミヤマガマズミ

頼朝山頼朝山
 山頂の地表を覆う落ち葉の上に突き出る センボンヤリの綿毛

頼朝山

 二十四節気の小雪(11/22)を境に里山は初冬へと移ろいます。。。


タグ :頼朝山


Posted by びいぐる at 18:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。