2019年04月05日
四阿屋山
筑北村の中央に位置する筑北三山のひとつ 四阿屋山(あずまやさん) へ
ちなみに筑北三山とは四阿屋山・聖山・冠着山のこと

さかきた道の駅から見る 四阿屋山

四阿屋山 中村登山口


アカマツ林の中を40分ほど登ると四阿屋山への最短ルート「刈谷沢」ルートと合流


未だ冬枯れの山中で常緑の ソヨゴ や アカマツ の緑が眩しく感じますっ


幼木林を抜けると 四阿屋山展望台 に到着っっ

北アルプス連峰の眺めが抜群☆


爺ヶ岳 と 鹿島槍ヶ岳


聖山 大沢山方面



マルミノウルシ
枯れ落ち葉に覆われた地表から顔を出す赤い新芽は鮮やかです!

四阿屋山 山頂に到着っっ




山頂にあるブナの原生林は村指定の天然記念物


四阿屋神社


山頂からの眺め



冠着山 根子岳・四阿山

今日は気温が上昇 善光寺平が春霞の向こうに薄っすら見えました☆
ちなみに筑北三山とは四阿屋山・聖山・冠着山のこと

さかきた道の駅から見る 四阿屋山

四阿屋山 中村登山口


アカマツ林の中を40分ほど登ると四阿屋山への最短ルート「刈谷沢」ルートと合流


未だ冬枯れの山中で常緑の ソヨゴ や アカマツ の緑が眩しく感じますっ


幼木林を抜けると 四阿屋山展望台 に到着っっ

北アルプス連峰の眺めが抜群☆


爺ヶ岳 と 鹿島槍ヶ岳


聖山 大沢山方面



マルミノウルシ
枯れ落ち葉に覆われた地表から顔を出す赤い新芽は鮮やかです!

四阿屋山 山頂に到着っっ




山頂にあるブナの原生林は村指定の天然記念物


四阿屋神社


山頂からの眺め



冠着山 根子岳・四阿山

今日は気温が上昇 善光寺平が春霞の向こうに薄っすら見えました☆
Posted by びいぐる at 22:49│Comments(0)