2019年12月21日

戸隠森林植物園#2

 みどりが池 がある 中央広場 から いこいの森 を経て 高台園地 へ

戸隠森林植物園#2
 高台園地は70haある戸隠森林植物園の主要な十字路
 直進すれば水芭蕉園などがある湿地帯へ 左折すればブナ林を経て鏡池方面へ
 右折すると植物観察園を経て入口広場に至ります!
戸隠森林植物園#2戸隠森林植物園#2

戸隠森林植物園#2

戸隠森林植物園#2戸隠森林植物園#2
 案内板や道標の雪対策そしてクロカンツアーコースのバナーの取り付けも既に完了!

戸隠森林植物園#2
 冬枯れのハンノキ林越しに戸隠連峰が見えました☆

 園内の木々たちも冬の長い眠りに入りましたっ
戸隠森林植物園#2戸隠森林植物園#2
 ウリハダカエデ と ツリバナ の冬芽

戸隠森林植物園#2
 トチ の冬芽と葉痕

戸隠森林植物園#2戸隠森林植物園#2
 ヤチダモ の冬芽  と  クロツバラ の実

戸隠森林植物園#2
 オオカメノキ

戸隠森林植物園#2戸隠森林植物園#2
 外周の小径付近では アガリコ(伐採後の切り株から萌芽成長した樹木) が沢山見られます☆
 切り株の高さで伐採時の積雪量が推測できますっ

戸隠森林植物園#2戸隠森林植物園#2
 ノウサギ と ニホンリス の足跡
 共に進行方向は下 跳び箱運動同様 前足より前方に後ろ足が着地します!

戸隠森林植物園#2戸隠森林植物園#2
 今のところ積雪量が少ないため地下水位の高い場所は露出し凍結していました。。。

戸隠森林植物園#2
 アカネズミ でしょうか? 未だ雪上を動き回っているようです!

 今年も残すところ10日だというのに戸隠高原とは思えない雪の少なさ
 このまま新年を迎えてしまうのでしょうか。。。



Posted by びいぐる at 18:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。