2020年04月18日

冠着山周遊#4

 古峠から県道498号聖高原千曲線で標高1060mの筑北村登山口に到着っ

冠着山周遊#4
 筑北登山口は冠着山山頂まで距離1.1km標高差190m程の最短ルート

冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 登山口には立派な案内板と広い駐車場が用意されています!

冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 南斜面に付けられた登山道は明るく気持ちよく歩けます♫

冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 標高1000m超 ダンコウバイの花が未だ咲いています☆

冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 鹿の食痕が残るクマイザサウリハダカエデ

冠着山周遊#4冠着山周遊#4

冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 西尾根上に出ると北斜面に先日の雪が残っていました!

冠着山周遊#4冠着山周遊#4

冠着山周遊#4
 西尾根を詰めて行くと視界が開けます☆ 麻績・筑北村方面の眺望は抜群!

冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 南に大林山 西には四阿屋山が望めます☆

冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 最後の急登 山頂はもうすぐそこです!

冠着山周遊#4
冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 アカミノウルシ

冠着山周遊#4
 冠着山山頂

冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 南には大林山 北には善光寺平が広がります☆

冠着山周遊#4冠着山周遊#4
 先日の雪が残る北斜面  ニワトコの花芽が展開し始めました!
 冠着山山頂付近はこれから春を迎えますっっ

 今月下旬になると山頂周辺は アズマイチゲ や ニリンソウ
 ヤマエンゴサク や ユリワサビ が咲きだし賑やかになることでしょう。。

                                   「冠着山周遊」  完結




 



Posted by びいぐる at 19:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。