2024年10月23日

戸隠森林植物園

 東京の企業からの依頼を受け戸隠森林植物園でネイチャーガイド

戸隠森林植物園
紅葉シーズンに入った今日の戸隠高原は雨が降ったり止んだりの生憎の天気

 早めに着いたので下見を兼ねて予定コースを周遊
戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 今日の気温は14℃近くまで上昇 湿度も高いので寒く感じません!

戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 地表はキノコで賑やか☆

戸隠森林植物園
 コマユミ

戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 ユモトマユミの実 と 枯れずに残るエゾアジサイ

戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 ほぼ種子を落とし終えたヤマシャクヤクの実(袋果) と オオナルコユリ
 ヤマシャクヤクは果実の中に発芽能力のある黒い種子と
 発芽能力のない赤い不稔の種子を付けます!

戸隠森林植物園
 カルガモのヒナたち 成長し親との区別ができません!

戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 ナナカマドは実の付きが悪く葉も赤茶けて紅葉しないまま落葉しそう

戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 ウリハダカエデ

戸隠森林植物園
 ツタウルシ

戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 ヤマブドウ と ズミ

戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 ミヤマイボタ と ツリバナ

戸隠森林植物園
 真紅に染まるヤマボウシの葉

戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 コシアブラの黄葉とツタウルシの紅葉 そして見事なコハウチワカエデの紅葉

戸隠森林植物園戸隠森林植物園
 ケヤマウコギの実 と サラサドウダンの紅葉

 今日 戸隠森林植物園にお迎えしたゲストは若手社員が中心の18名様
戸隠森林植物園
 雨が降り始めたので園内での自然観察会は早めに切り上げ
 「八十二森のまなびや」に場所を移し我々が行う森林整備の取り組みを紹介
 企業の社会貢献として森林整備に取り組もうとしているのか
 森林や保全に関する具体的な質問が多く熱意を感じました☆
 若者たちの今後の活動が楽しみです! 又 遊びに来てくださいね♪♪



Posted by びいぐる at 22:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。