2020年03月18日
巣箱掃除
毎年恒例になっている戸隠森林植物園内の
巣箱掃除と利用状況確認調査を行いましたっ

昨夜までの降雪で30cmほど積雪が増しました!


戸隠森林植物園中央広場にある北信森林管理署戸隠森林事務所詰所前に集合

林野庁の担当者から説明を受けた後 4斑に別れ巣箱が設置されているエリアへ



3人1組となり
梯子をかけて押さえる係 巣箱を掃除する係
巣箱番号・利用状況・内容物等を記録する係 を分担します。。


壊れて使えなくなった巣箱は撤去回収

営巣に利用された巣箱の中身はこんな感じ


ひと仕事終えて昼休憩
今シーズンは積雪が少なく作業はたいへんでしたっっ

つる性の常緑広葉樹 ツルマサキ の葉が赤みを帯び綺麗でした☆

戸隠連峰


本院岳 と 五地蔵山
来月中旬には伝統の戸隠中学校による「小鳥の巣箱掛け」が実施されます!
巣箱掃除と利用状況確認調査を行いましたっ

昨夜までの降雪で30cmほど積雪が増しました!


戸隠森林植物園中央広場にある北信森林管理署戸隠森林事務所詰所前に集合

林野庁の担当者から説明を受けた後 4斑に別れ巣箱が設置されているエリアへ



3人1組となり
梯子をかけて押さえる係 巣箱を掃除する係
巣箱番号・利用状況・内容物等を記録する係 を分担します。。


壊れて使えなくなった巣箱は撤去回収

営巣に利用された巣箱の中身はこんな感じ


ひと仕事終えて昼休憩
今シーズンは積雪が少なく作業はたいへんでしたっっ

つる性の常緑広葉樹 ツルマサキ の葉が赤みを帯び綺麗でした☆

戸隠連峰


本院岳 と 五地蔵山
来月中旬には伝統の戸隠中学校による「小鳥の巣箱掛け」が実施されます!
Posted by びいぐる at
20:14
│Comments(0)