2024年10月03日
ネイチャーウォーク下見
今月12日に予定しているネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」の
下見に行ってきましたっっ

今秋はミズナラのドングリが豊作です!
落果盛んで帽子を被っていないと不意に頭を小突かれますっ


ミヤマガマズミ と チゴユリ

花は地味ですが実は存在感バツグン☆ ツリバナの実


稚児の塔 と 鬼女紅葉の一番の手下「おまん」を祀る足神さん

小鳥ヶ池


サラシナショウマの咲き残り と まだまだ元気なアキノキリンソウ

小鳥ヶ池池畔の東屋


サワフタギ と ツルシキミ

色づき始めたエゾユズリハの実


硯石 と 荒倉山 背後に槍の穂先が見えました☆
平維茂率いる鬼女紅葉討伐軍との戦いに敗れ
荒倉山から敗走してきた紅葉1番の手下「おまん」は
硯石に溜る水面に映る己の恐ろしい形相に罪を恥じ改心出家したと伝わります

アキノウナギツカミ
茎には細かい棘があってウナギも容易に掴めそう


林内は未だ緑鬱蒼 ミズナラのドングリが音を立て頻繁に落果
熊の活動エリア故に笹薮からのガサッという音には過敏になります!

鏡池と戸隠西岳連峰

戸隠連峰の山肌は緑から黄緑に変わってきました!
2000m級の稜線はいよいよ紅葉シーズンに入りました☆
ネイチャーウォーク当日も晴れますように
戸隠森林植物園ボランティアの会主催のネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」
は10月12日(土)開催 雨天中止 予約は不要です!
午前9時 戸隠森林植物園 森のまなびや前集合 14時30分解散予定
コースは戸隠森林植物園~中社~小鳥ヶ池~鏡池~戸隠森林植物園の周遊
持ち物はハイキングに適した服装と靴 雨具 昼食 飲み物 敷物
参加費(保険料含む)は一般1000円 小中学生500円
問い合わせはNPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会 080-5141-9924
紅葉シーズンを迎えた戸隠高原を楽しみましょう♪♪
ご参加お待ちしております☆
下見に行ってきましたっっ

今秋はミズナラのドングリが豊作です!
落果盛んで帽子を被っていないと不意に頭を小突かれますっ


ミヤマガマズミ と チゴユリ

花は地味ですが実は存在感バツグン☆ ツリバナの実


稚児の塔 と 鬼女紅葉の一番の手下「おまん」を祀る足神さん

小鳥ヶ池


サラシナショウマの咲き残り と まだまだ元気なアキノキリンソウ

小鳥ヶ池池畔の東屋


サワフタギ と ツルシキミ

色づき始めたエゾユズリハの実


硯石 と 荒倉山 背後に槍の穂先が見えました☆
平維茂率いる鬼女紅葉討伐軍との戦いに敗れ
荒倉山から敗走してきた紅葉1番の手下「おまん」は
硯石に溜る水面に映る己の恐ろしい形相に罪を恥じ改心出家したと伝わります

アキノウナギツカミ
茎には細かい棘があってウナギも容易に掴めそう


林内は未だ緑鬱蒼 ミズナラのドングリが音を立て頻繁に落果
熊の活動エリア故に笹薮からのガサッという音には過敏になります!

鏡池と戸隠西岳連峰

戸隠連峰の山肌は緑から黄緑に変わってきました!
2000m級の稜線はいよいよ紅葉シーズンに入りました☆
ネイチャーウォーク当日も晴れますように
戸隠森林植物園ボランティアの会主催のネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」
は10月12日(土)開催 雨天中止 予約は不要です!
午前9時 戸隠森林植物園 森のまなびや前集合 14時30分解散予定
コースは戸隠森林植物園~中社~小鳥ヶ池~鏡池~戸隠森林植物園の周遊
持ち物はハイキングに適した服装と靴 雨具 昼食 飲み物 敷物
参加費(保険料含む)は一般1000円 小中学生500円
問い合わせはNPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会 080-5141-9924
紅葉シーズンを迎えた戸隠高原を楽しみましょう♪♪
ご参加お待ちしております☆
Posted by びいぐる at 22:15│Comments(0)