2019年03月13日

戸隠森林植物園

 戸隠森林植物園の巣箱掃除が予定より早く終わったので
 解散後ひとりで園内を散策しましたっ




 沢も大きく顔を出しせせらぎが聞こえるようになりました☆


 クロカンスキーを楽しむ団体の賑やかな声が聞こえてきます!


 積雪が減って姿を現した木道




 伸びだしたハンノキの雄花の花穂


 オオカメノキの花芽


 愛くるしい サワグルミ の葉痕


 オシャクジデンダ


 ノリウツギ


 樹皮を飾る地衣類 体内に藻類を取り込み共生する菌類です!


 大型の冬芽を付ける ホオノキ


 ウリハダカエデ の冬芽


 トチノキ と ハリギリ の冬芽


 イワガラミ と ノジリボダイジュ(オオバボダイジュとシナノキの雑種)

 小一時間の雪上散歩でしたが冬の眠りに就く林内に僅かな春の兆しを感じられました☆












  


Posted by びいぐる at 23:46Comments(0)